塾の特徴

他の家庭教室とは違うCloverの特徴

教育方針イメージ
  • ①講師陣
     一般的な家庭教師の講師は登録制となっており、お子さまのニーズにあった講師を選定しています。
     お子さまにニーズに合うというのは良いことだと思うのですが、実際のところやってみたけど合わないというパターンはすごくレアな
     ケースです。もちろん相性も大事ですが、それ以上に大事なのが「データと分析」です。Cloverではお子さまが実際に通われている
     中学の生徒を現役で指導している講師を選定します。
     そうすることにより学校の先生の情報、テストの癖、学校の進捗などをすべて把握しており効率かつ効果的な授業ができるのです。

  •  
  • ②地域密着型家庭教師
     Cloverがなぜ地域密着にこだわるか?それは本気で子供達の成功する姿を見たいからです。
     本気で生徒の点数を上げようと思ったら、絶対に分析が必要です。
     Cloverでは阿武野中、第四中、太田中、三島中この4つの中学に特化し過去問を集めテスト傾向を分析しています。
     そして、その分析結果をもとに現役個別指導塾で指導している講師と共に学習します。
     地域密着にする最大のメリットは1つの中学をより深く分析することが出来るのです。

  •  
  • ③週2回で5教科対応などは出来ません
     家庭教師のHPなどを見ていて「週2回で5教科対応できます!」という言葉がよく記載されています。
     結論からお伝えすると週2回で5教科対応は不可能です。むしろそれをする事により1教科あたりの指導内容が薄くなり結果的に
     点数が上がらないという事が起こります。
     Cloverではまず本当に苦手な教科だけを60分みっちり指導します。そしてそれを繰り返し、結果が出始め自分で勉強出来るように
     なってきたと講師が判断した場合、教科の変更をします。
     しかし、定期テストは5教科で実施されます。やはり他教科も勉強が必要です。
     その際はご連絡ください。Cloverのアドバイザーがご家庭に出向き、定期テストの勉強の仕方を無料でアドバイスさせていただきます。